SSブログ
前の10件 | -

ファブリックパネル [DIY]

久々の更新です。 
最近So-netブログのがスゲー重い。。。やる気が…↓です。 なんで???

気を取り直して!

マイホームの打ち合わせをしている時から気になっていた物があります。
「ファブリックパネル」です。
でも板に布切れ貼った物が、1万~2万円ってチョット高いのでは?って感じで
なかなか買えずにいました。
最近、調べていると、生地の切り売りをしているショップを発見!!
自分で作れば安く仕上げられると思い DIY する事に!

生地はヨーロッパのブランドの物で
「FANNY ARONSEN 」 の 「CATARINA」 にしました。
ブラックとブラウンの模様がモダンな感じです♪

今回の材料。
・生地
・ベニヤ板
・角棒
・タッカー
・壁掛け用の金具&紐
以上!! 

生地が届いたので早速!
DIY ファブリックボード.JPG
生地を貼る時気を使ったけど、それ以外は簡単に出来ました♪

アブリックボード 施工前・施工後.JPG
☆☆☆殺風景だった玄関もイイ感じ~になりました☆☆☆

シンボルツリー。 [garden]

ブログの更新サボっていたので、結構書くことが溜まっています。。。汗


今回は 「シンボルツリー」 です。


家を建ててからしばらく、我が家には緑といえる木がありませんでした。
なぜか? なかなか気に入る木が見つからなかったからです。

シャラの木、シマトネリコ、やまぼうし、あたりで探していました。
しばらく探していたところ、近くの造園会社で「コレだ!!」と言える木に出会いました!

「ヒメシャラ」という木です。
シャラの木よりも葉が小さく、花も小さいそうです。

植えてから何年もしないと立派なシンボルツリーにならないのは嫌なので
ある程度の大きさがあるもの、スラーっと上に伸びるシンプルな感じのもの、
で選びました。

ある程度の大きさになると重くて1人では植えるのが大変と言う事なので業者に
搬送・植え込みを依頼しました。

シンボルツリー.jpg

やはり家に緑があると雰囲気変わりますね♪
だいぶ家っぽく見えてきました!!

その後、木を植えた部分の土が見えているのが少し気になったので、
玉竜とガーデンストーンで遊んでみました♪

玉竜とガーデンストーン.JPG
玉竜とガーデンストーン

玉竜とガーデンストーン施工後.JPG
使用前→使用後

                           玉竜とガーデンストーン施工後 1.JPG
                           こんな感じになりました♪

北側の花壇 [garden]

もうだいぶ前の事だけど。(2月の話です。)

外溝のプランで家の北側に花壇を造ってもらい、
その後の植木は自分達でやることにしていました。
そしてホームセンターで皐月とこの花壇サイズのヒメシャラを購入。サツキと姫シャラ.JPG
どんな植え方にするかは、ある程度決めていたのでサクサクッと植え込みました!


そして
植えた直後.JPG
こんな感じ!!
小さいスペースだけど何も植木が無い状態と比べ、緑が増えただけで全然イメージが変わりました。


現在の様子.JPG
今は暖かくなってきているので、家の北側でも新芽が出てきました!このシャラの木、何年もしたら結構大きりこの花壇のサイズに合わなくなると思うけど、それはその時考えます。。。笑

庭のこれから・・・ [garden]

大変ご無沙汰しておりました。。。

最近は、趣味は???との答えに 「ガーデニングです!!」と答えられそうなくらい庭イジリにハマっています。
人間変われば変わるもんですね!! 笑

家を建てる時、外構業者に頼んだのは
・境界のブロック&フェンス 3面
・道路側の塀(塗り壁)
・玄関から庭までのポーチ、タイル施工
・駐車場のカーポート(TOEX メジャーポートⅡ Rタイプ ワイド ・熱船吸収アクアシャイン)
・駐車場の電動ワイドオーバードアR3型
・庭部分の整地 

これだけで予算は。。。

という事で庭は家族で楽しみながら造る事にしました。

無題,8.jpg
最終的にはこんな感じにしたいなぁ~って思っています!

今は芝貼り、レンガで花壇づくりなど色々やっています。そのうちUPしますね♪

ホスクリーン [mono]

今回はホスクリーンという商品をつけたので紹介します!

ホスクリーン1.JPG

雨の日や最近のように風の強い日の洗濯物を室内に使う時だけ設置できる商品で
以前から気になっていました。

設置方法は結構簡単で

・1  天井下地材のある場所を探す

・2  本体をネジ止めする

・3  ポールをつける

以上です。

(天井下地材を探す時に引渡しの時に頂いたワンプッシュという物を使いました!)


ホスクリーン2.JPG
施工前

ホスクリーン3.JPG施工後

洗濯物を干したまま、お出掛けも出来るので結構役立っています♪

パントリーの棚! [DIY]

今回は DIY (Do It Yourself) です。

僕は小さい頃、組み立てや分解が大好きでよくオモチャを壊しましてました・・・汗
そんな経験もあり、今でも色々な事に挑戦するのが大好きです。
難しそう~って思っていても、やってみると結構簡単な事って多いと思うんです♪

という事で、パントリーの棚を作ってみました!!

最初は家を建てる時に、一緒に作ってもらおうかと思いましたがお値段が。。。
という事で、自分で作ろうと思いました。

用意するものは
・棚板
・システム棚受
・システム棚柱        以上です

  
棚柱                 棚受

作り方
1.棚板を壁のサイズに合わせて切る。
2.棚柱を壁にビス止めする。
3.棚受を設置し棚をのせビスで固定する。


before


after

結構上手に出来ました! っていうか切ってビス止めするだけなので誰でも出来ると思います。
(うちは設計段階でこの場所に棚をつける事を言ってあったので補強壁にしてあります。
補強壁になっていなくても柱にビスを利かせれば大丈夫だと思います。
引渡しの際に頂いたワンプッシュ(針のような工具)で柱を探せます!)

棚の高さも自分の好みに変えられるので使いかっても良さそうです♪


我が家のソファー。 [mono]

今回は我が家のソファーを紹介します!



近くのインテリアSHOPで見つけたこのソファー。

最初はコルビジェあたりを考えていましたが、子供がいる事を考えるとチョット違う???
って感じだったので断念!

僕たちの希望 ・デザインが良い事
          ・フワフアじゃなくカッチリの座り心地
          ・カウチソファー
          ・足の無いロータイプの物

ネットでの購入も考えたけどやっぱり実際に座ってみないとって思い実際にSHOPで座ってみて購入しました。

デザインも座り心地も良く大変満足しています♪


庭づくり [garden]

今回はこれから庭づくりでやりたい事を書きます。

まずは
・シンボルツリー(考えているのは、シャラの木、シマトネリコ、やまぼうし、あたりで考え中!)
・ウッドデッキ(あまりメンテナンスのかからない物がいいな♪)
・芝(大変とは聞くけどやっぱりやりたい!! 緑いっぱいの庭が理想です☆)
・植木(あまり詳しくありません。今勉強中です)
・バイク用のガレージ(色々な会社からカッコいいガレージが出ているけど、とりあえずバイクがしまえればいいかな。。。)
・勝手口までの通路をなんとかしたい(インターロッキングか飛び石? ん~悩む。。。)


外溝業者さんには、門柱・カーポート・オーバードア・塀・隣地とのフェンスなどはやってもらったけど
庭はやりませんでした。
庭は家族で少しづつ造っていきたいと思っています。子供にも自分にも良い思い出になると思うしね!

あと、鉢植えを造りました♪ 

少しづつ、自分たちの理想に近づけていこうと思います♪


観葉植物 [mono]

今回は観葉植物です!
カッコいいお部屋には必ずと言っていいほどセンスの良い植物が置いてありますよね!
部屋の中に緑があると何だか落ち着くし、うちもリビングに置こうと決めていました。
引渡し前から、ちょくちょくホームセンター巡りをしていて、ずっと気になっていたのが
今回の寄せ植えの観葉植物なんです♪
この寄せ植えは僕と妻も最初に見たときから気に入っていました。
でももしかしたら、もっと良い物があるかも・・・って思い保留にしていました。
しかし結局何を見ても最初の物が頭から離れず、それならば!と購入しました!

それがこの寄せ植えです


・ストレチア
・グズマニア
・アジアンタム
・ディフェンバキア
何とも聞いた事のない名前です・・・↓。
ストレチアという1番大きな葉っぱの物は蝶の様な綺麗な花が咲くそうです。楽しみ♪ 

 

リビングを♪

ちょっと殺風景だった緑が入り、リビングもだいぶいい感じになりました♪
少しづつ自分の理想の家になっていくのがとても楽しい毎日です☆


我が家のリビング [house]

今回はリビングです。

さっそく写真を、(携帯でとった為、画質が荒いです・・・。スイマセン)

リビングのTVは50インチの壁掛けにしました!
かなりスッキリした感じです。

設計段階で壁掛けの事を話していたので、
壁の補強と壁の中に配線用のパイプが通してあります。

あとは照明にも少し拘り、シーリング・ダウンライト・間接照明で
色々と雰囲気を変えられるようにしました。


吹き抜けです。
この空間のおかげで実際よりも部屋がかなり広く見えます♪
この写真ではバーチカルブラインドが閉まっていますが、昼間にブラインドを
開けて見える青空が僕は大好きです☆


吹き抜け②
こちらは2Fの廊下が見えます!
シーリングファンも付けました。見た目だけかと思いきや
結構効果がありそうな感じです。


2Fから
ここの部分の腰壁は「エアリーパネル」だっけ???にしました。
うちの子がスーパーの2Fからガラス越しに下を見るのが好きで採用しました。
子供でも下が見えるので、ここからでも1Fとで会話ができます♪
でも値段が高かったです。。。(☆。☆)


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。